愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・食育実践活動「おにぎり・巻き寿司パーティー」
掲載日:2015.12.9 :記事No.908
8日(火)食育実践活動の一環として、すくすく菜園で
収穫したお米を使い、おにぎり・巻き寿司パーティー
を行いました。このお米は5月に苗植え、10月に稲刈
りを行って出来たお米です。年長組は夏に収穫した
「かんぴょう」を使い「かんぴょう巻き」を年中、年少、
きりん組は好きな具材を入れた「手作りおにぎり」に海
苔を巻いて食べました。
精米機を使い、ぬかを取る工程も見学しました。「お米
が変身したよー!」「茶色服が脱げたね」と歓声が上が
りました。精米したお米の米とぎも体験しました。
又、炊飯器を開け、湯気の中の炊きたてのご飯に「おい
しそう!」「早く食べたいな〜」と炊飯器の中をのぞき込
むお子さん達の姿も見られました。
自分達で育て、にぎったおにぎりや巻き寿司はとても美
味しく笑顔いっぱいのお子さん達でした。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・成道会
掲載日:2015.12.8 :記事No.907
本日、成道会を行いました。
成道会とはお釈迦様がお悟りを開かれたことにちなん
で行われる行事です。心ホールの集会では仏典ビデオ
「あけのみょうじょう」を鑑賞し「人」としてどのように生き
たらよいかというお釈迦様の教えを学びました。
理事長先生からは、お釈迦様がお悟りを開いた場所の
話や幸せに暮らす為には「仲よく、明るく、正しく元気に
過ごす」というお話を聞きました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・自由服登園日
掲載日:2015.12.2 :記事No.906
お子さんがとても楽しみにしている「自由服登園日」、
それぞれがおしゃれ一杯、個性一杯に自己表現して
登園しました。
もちろん教職員も今日は自由服登園です。
園庭では元気いっぱい体操をしたり、なわとび等で体
を動かすなどして小春日和の中、活発に過ごしました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・園児報恩講
掲載日:2015.11.30 :記事No.905
11月28日は親鸞聖人のご冥日でした。
幼稚園では27日、福田寺にて保護者、園児が参加して「園児
報恩講」を行いました。
御住職からは仏教では「死」は「往生」と言い、無くなる事では
なく、自分の生きた姿を子や孫に伝える事が大事とお話しを
伺いました。
最後に仏様からのプレゼント、ジャムパンとみかんを頂戴しま
した。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

年中園外保育「名古屋市科学館」
掲載日:2015.11.27 :記事No.904
25日(水)、年中組は名古屋市科学館へ、園外保育に出掛けました。
大きな球体を遠くから見つけとても喜んで、その大きさにみんなで
「おっきいねー」と話していました。
HU-Bロケットの大きさにとても感動し「おおきくなったら宇宙飛行士
になりたい」と言っていました。
先日もH2Aロケットが打つ上げ成功しましたが木田幼稚園から立派
な宇宙飛行士が誕生するといいですね。
又、昔の交通手段の路面電車や蒸気機関車を見学しました。帰りに
は白川公園を散策し落ち葉や木の実を拾って楽しみました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ