愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
年少園外保育「清洲城」
掲載日:2016.11.22 :記事No.963
天候にも恵まれ、暖かい日差しの中、年少組は清洲城へ
出かけました。大きな橋の上でお城をバックに集合写真を
撮り、お城の周りをぐるりと1周しました。「信長塀」の説明
を熱心に見たり、お城の大きさに驚いたりと楽しい散策と
なりました。
又、清州公園にも出掛け、信長とその妻、濃姫の像を見た
り、紅葉とし葉やどんぐりを拾いお土産に持って帰りました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・年長園外保育「徳川美術館」
掲載日:2016.11.18 :記事No.962
本日、年長組は園外保育で徳川美術館に出かけました。
道中バスの中から名古屋城を見る事もでき、「あそこに住
んでらしたお殿様の宝物見に行くよ」とても楽しみに向かい
ました。
美術館では初代尾張徳川藩主 徳川義直公の具足と旗印、
名刀、火事頭巾、陣羽織等武具、「猿面」という名の付いた
茶室と重要文化財である織部焼の茶碗等を見せて頂きま
した。
又、蓬左文庫では国宝源氏物語絵巻を鑑賞し、絵の美しさ
やきれいな色使いに感動し感心を寄せていました。
この源氏物語絵巻を始めとするやまと絵の数々は12月14
日(水)まで見る事が出来ます。又、同時に徳川園では紅葉
祭も開催され、11月27日(日)まで夜間ライトアップもされる
そうです。ご家族で是非、お出かけ下さい。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・みかんがり
掲載日:2016.11.16 :記事No.961
本日気持ちの良いお天気のもとすくすく菜園にて
きりん組が「みかん」を収穫しました。
お子さん達は「わあ〜大きい!」「こんな所にもな
ってるよ」と目を丸くしたり、キラキラさせたり表情
も豊かに楽しんでいました。
背伸びしたり、しゃがんだりと様々な姿勢で一生
懸命収穫するお子さん達の姿に微笑しさも感じま
した。
スーパーで並んでいる物とは違い、大きさや色も
様々で決して美しいみかんではありませんが、自
分達で育てた「宝物」をおいしそうにほおばり、お
部屋には甘酸っぱい香りと笑顔があふれていま
した。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・七五三集会
掲載日:2016.11.15 :記事No.960
15日(火)に七五三集会を行いました。
理事長先生から七五三の由来を聞き、今まで元気に過ごせた
事に感謝し、これからも健康に過ごせる様、心ホールで仏様に
お参りをしました。
集会に合わせて歌の会も行いました。
年長「まっかな秋」、年中「たき火」、年少「山の音楽家」、きりん
「どんぐりころころ」を感情を込めて歌い、最後は全員で「たのし
い七五三」と「木田幼稚園 園歌」を元気よく歌いました。
そして、それぞれのお部屋で作った素敵な飴袋にミルキー社特
製の千歳あめを入れて持ち帰りました。これからも家族皆が元
気いっぱい健康に過ごせる様願っています。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・年中園外保育「名古屋市科学館」
掲載日:2016.11.11 :記事No.959
11日(金)、年中組は名古屋市科学館へ、園外保育に
出掛けました。
大きな球体を遠くから見つけとても喜んで、その大きさ
にみんなで「おっきいねー」と話していました。
HU-Bロケットの大きさにとても感動し「おおきくなったら
宇宙飛行士になりたい」と言っていました。
木田幼稚園から立派な宇宙飛行士が誕生するといいで
すね。
又、昔の交通手段の路面電車や深海を探索するドルフィ
ン3Kも見学しました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ