愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
8月誕生会・教育相談会
掲載日:2020.8.25 :記事No.1252
8月誕生会・教育相談会を行いました。 AIサーマルカメラを使用し、保護者、教師、園児全員が検温確認の上、入室しました。全園児で誕生児さんにお祝いの言葉を述べたり、歌唱「たんじょうび、水あそび」をした後、教師達からの劇のプレゼント「大きなかぶ」を観劇しました。お子さん達はお話の中に入り込み教師と一緒に「うんとこしょ!、どっこいしょ!」とかけ声をする等、笑顔が溢れた楽しい時間を過ごしました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・小規模保育事業所 起工式
掲載日:2020.8.18 :記事No.1251
学校法人長沢学園 関連施設 小規模保育事業所の起工式が行われました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・食育実践活動「ナス、オクラ、ピーマン、トマト」
掲載日:2020.8.6 :記事No.1250
夏真っ盛りのお天気が続き、すくすく菜園の夏野菜も立派に育ちました。
本日、全園児で
・ジャンボピーマン
・なす(くろぷり)
・五角オクラ
・トマト(とってもアイコ)
を収穫し、色とりどりに並んだ野菜を前にお子さん達は興味津々「ナスの色はどうして紫色?」「ピーマンにはビタミンCとカロテンって栄養があるのよ」、「オクラを触ってみるとどんな感じ?」「トマトは色々な形であるんだよ」と一つひとつ学んでいく事にきりん組、りす組の低年齢のお子さん達も熱心に耳をかたむけ、驚き、感動をし色々な質問も出る程でした。「わあ!ナスって中が白いんだね」、「ピーマンは葉っぱの匂いがするよ」「オクラってざらざらしてる」と沢山の感想をお友達と会話しながら、生、おひたし、又、しょうゆ、梅、抹茶塩当日頃あまり口にした事のない調味料をつけたりし、楽しく食していました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・あま市病児・病後児保育の案内チラシ
掲載日:2020.8.4 :記事No.1249
あま市病児・病後児保育の案内です。ご希望の方は直接お申込みください。
掲載記事全文を読む
   

   

   

・プールあそび
掲載日:2020.8.4 :記事No.1248
本日、全クラスプールあそびを行いました。今年度は例年になく梅雨が長く続き、7月のプールあそびの期間中には1日のみの入水となり、その後もお子さん達からは「プールに入りたい!」という声が聞こえてきました。
今日は朝から「先生、プール入ろう!」「水着持って来たよ!」とどのお子さんも大喜び。年少、きりん組のお子さんは入水時、おそるおそる足をつける様子も見られましたがすぐに笑顔になり友達と一緒に玩具を使って水遊びを楽しめました。 年長、年中組のお子さんはルネサンスでのスイミング経験もあり、水に顔をつける様子も見られました。
今週のプールあそびにつきましては、園にてAIサーマルカメラでの検温を実施し入水をします。 37.5℃以上の場合は入水を中止いたします。再度生活だよりにて日程をご確認のうえ持ち物を忘れずにお持たせ下さい。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ