愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・たまねぎ採り
掲載日:2015.5.9 :記事No.873
天候に恵まれ、気持ちの良い風が吹く中、すくすく菜園
にて待ちに待ったたまねぎの収穫(品種:ソニック)を行
いました。
お子さん達は畑から出てきたたまねぎを見て「白いおひ
げがいっぱい」「大きいよ」ととても喜んで収穫しました。
食育の活動として「たまねぎスープ」「たまねぎスライス」
のたまねぎ料理をしました。収穫した玉ねぎは年長、年
中で持ち帰りをして家庭で味わっていただきました。
愛知ドビー株式会社様に、ご協力頂き、無水鍋「バーミ
キュラ」をお借りし、調理しました。ありがとうございました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・休業日預かり保育
 愛知県子育て支援活動「園庭開放」
 卒園児支援活動 Welcome kidapreschool
掲載日:2015.5.2 :記事No.872
今日は、愛知県子育て支援活動として、地域の小学生や
小さなお子さんに園庭を開放し遊びました。
Welcome kida preschool で来た小学生は「ビオトープの生
き物観察を行いました。虫めがねでハルジオン、シロツメ
クサ、オオイヌノフグリなどの草花やモンシロチョウ、メダ
カ、テントウムシなどの昆虫や小動物など自分が見つけ
たものをじっくり観察したり図鑑で調べ、観察日記を書き
ました。幼稚園の頃よりも、作文が上手になり植物や昆
虫の特徴をよくとらえていました。
今日は未就園児、在園児、小学生のお子さんが一緒に
広い園庭で走り回って楽しく遊び異年齢での地域のお子
さんの交流が十分に出来ました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・入園式
掲載日:2015.4.7 :記事No.871
期待を膨らませ、待ちに待った入園式。
にこにこのお顔のお子さんや少し緊張気味で保護者の後ろに照
れくさそうにしているお子さん、様々な表情で登園してくれました。
入園式での教師たちの行った劇を見て、お子さん達は歓声をあ
げて喜んでくれたり、教職員紹介の時には教師の返事につづい
て一緒に元気よく返事をしてくれるお子さんの姿が見られました。
本年はティーム保育といって年少組は約2人の保育者がお子さ
んのお世話をさせて頂きます。その他、男性職員、スクールガー
ドなども配置されます。在園中事故などなく無事に過ごせるように、
教職員一同温かく見守っていきます。
悲しい事は半分に、嬉しい事は2倍に皆で素敵な幼稚園生活を過
ごして下さい。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・始園式とクラス担任発表
掲載日:2015.4.7 :記事No.870
全体では、春休みの過ごし方、転園されるお子様達とのお別れ、
進級おめでとうございます。新たな1年の始まり。
新しいクラスにドキドキワクワクしながら元気に登園してくれまし
た。自分で名札を探し、1つ学年が上がった事に喜びを浮かべる
お子さんたち。
始園式も姿勢を正し集中して行う事ができました。又、新しい担任
の先生の紹介に歓声があがっていました。
1年間宜しくお願いします。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・修了式、お友達とのお別れ
掲載日:2015.3.25 :記事No.869
本年度の修了式が心ホールにて行われました。
全体では、春休みの過ごし方、転園されるお子様達とのお別れ、
休み中のお誕生日のお子様の紹介をおこないました。
また、1年間欠席しなかったお子様の皆勤賞の授与式を行いま
した。5名のお子様が賞状を受け取り、次年度も健康に気を付
けて、元気なお子様達にお会い出来るのを楽しみにしておりま
す。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ