愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・食育実践活動「稲刈り」の報道取材
掲載日:2015.10.17 :記事No.898
すくすく菜園にて食育実践活動「稲刈り」を行いました。
地域の農家の杉藤さん、JA海部東の皆さん、ボランティア
保護者の皆さんの協力を得て、年長、年中のお子さんが子
ども専用の鎌で稲を刈り取りました。
その後、刈った稲は脱穀機で脱穀の様子も見せて頂きまし
た。脱穀したお米は精米し、11月におにぎりパーティーを
行います。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・楽しい親子遠足「東山動植物園」
掲載日:2015.10.9 :記事No.897
今日は楽しい「親子遠足」となりました。
天候にも恵まれ、バスの中も動植物園の中も、親子の会話も
楽しんでいる姿が見られました。
色々な動物を見て回ったり、美味しそうにお弁当を食べたり、
親子で充実した1日を過ごしました。
そして、大きな怪我・事故もなく無事、帰園することができまし
た。明日からの三連休、親子共にゆっくりと体を休ませて下さ
い。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・年長組「陶芸活動」
掲載日:2015.10.1 :記事No.896
特別講師の加藤秋朗先生より陶芸の指導を受けました。
今年は「お皿」を作りました。粘土を丸く均等にのばし、
巻す、レース、焼き網、フォークを使って様々な模様をつ
けました。
今後、陰干しをし、釉薬付け、本焼きと幾つかの工程を経
て仕上げていきます。
「本焼き」は、知的障害者授産施設 しらさぎ園に依頼して
おります。
学園まつりにて展示をいたします。お楽しみに!
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・愛知県子育て支援活動「交通安全教室」の開催
掲載日:2015.9.30 :記事No.895
津島警察署交通課 警部補 岩瀬様、巡査部長 田口様の
協力のもと「交通安全教室」を開催しました。
横断歩道や信号機を使っての横断の仕方「一度止まって、
手を上げ、右見て、左見て、もう一度右見て渡る」と指導を
受け、二箇所の信号横断と歩道の歩き方を体験しました。
年長組はパトカーの試乗をさせて頂き、とても満足そうな
笑顔が見られました。
交通事故に気を付けながら交通安全への意識を高めてい
きましょう。
また、本園の新型バスを拝見し、素晴らしいとのお言葉を
頂きました。
秋の全国交通安全運動(21日〜30日)が行われおります
が交通事故には十分にご注意下さい。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・体育発表会
掲載日:2015.9.19 :記事No.894
心地よい気候の中天気に恵まれ、体育発表会が行われました。
本園の発表会はその名の通り、それぞれのお子さんが体育面
でこれまでどのように成長したかを発表する機会です。
さまざまな体育器具を使用したサーキット競技、親子合気道、
パラバルーン、リレー、綱引き、玉入れなど各学年での成長の
様子が十分にご覧いただけた事と思います。
精一杯頑張ったお子さんたちは、満足した笑顔でクラス委員記
念品の賞をいただきとても嬉しそうでした。
大勢の来賓の方々に応援いただきました。
御礼申し上げます。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ