愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・ひなまつり集会
掲載日:2017.3.4 :記事No.973
3日は桃の節句、楽しい「ひなまつり集会」を行いました。
お子さん達は約250年前、江戸時代に作られた等身大の
木彫りのお雛様と背比べをしながらその大きさに驚いて、
興味深く見学しました。
また、福岡県の伝統工芸品、博多人形で作られたお雛様、
頭に鶴と亀が乗ったとても縁起の良いものです。お子さん
達は「亀さんにつのがついてる」といつも見る生き物との
違いに興味を持った様子でした。「これは神さまのお使い
の亀さんなんだよ」と理事長先生に教えて頂き、感心して
見ていました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・保育発表会
掲載日:2017.2.19 :記事No.972
今日は1年の保育(音楽・言語および知育・体育)を集大成した
保育発表会が午前、午後の部にわかれて行われました。
年齢に合わせて、歌唱・合奏、ミュージカルムーブメントを一人
ひとり伸び伸びと表現しました。
ミュージカルは年長組「シンデレラ」、年中組「ジャングル・ブック」
年少組「三匹のこぶた」でした。
効果音楽、映像、趣向をこらし、感動いっぱいの保育発表会とな
りました。また多くのご来賓の皆様より応援をいただきました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・涅槃会(ねはんえ)
掲載日:2017.2.15 :記事No.971
2月15日は仏教をおひらきになったお釈迦様のご命日になります。
お釈迦様は、インドの沙羅双樹の花がきれいに咲いた森の中で臨終
の時をお迎えになり、悲しみにくれる阿難尊者ら多くの弟子、あらゆる
生きとし生けるものに向い、「自灯明、法灯明」−【自らを灯として他を
灯とすることなかれ。法を灯として他を灯とすることなかれ。自らの人生
を自らが道を切り開き、正しく生きよ。】−のお言葉を残されました。
これは、人に頼ることなく自分の力で真っ直ぐ生きていくのだというあ
りがたい教えです。
当日は「沙羅」の花、涅槃図をお子さん達にお見せし、自分の力で歩
んでいく事。正しい道を歩んでいく事。そして、今日まで育てて下さ
ったご両親にお礼を言うことを約束しました。
添付の写真は「沙羅」の花、涅槃絵図です。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・節分「豆まき」
掲載日:2017.2.3 :記事No.970
幼稚園にて節分「豆まき」を行いました。
各学年で様々な素材を使用し、自分達で製作したお面を
つけて心の中の”泣き虫鬼”や”怒りんぼ鬼”を追い払
いました。年長組のお子さんが鬼になって各クラスを回
ると小さいクラスのお子さんは「鬼は外!」「福は内!」
と掛声をして豆にみたてたスポンジのボールを投げ、
鬼退治をしました。又、鬼に扮した男性職員が各クラスに
やって来て泣いてしまうお子さんもいましたが、「鬼が怖か
ったけど泣かなかったよ!」「私が作ったお面お家に帰っ
てからもつけて豆まきするの!」と最後には鬼を退治して
楽しい節分の行事となりました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・雪あそび
掲載日:2017.1.16 :記事No.969
14日の大雪で園庭は真っ白な雪のじゅうたんになりました。
お子さんたちは元気に走り回り、「ゆきがっせん」や「ゆき
だるま」を作り頬を真っ赤にして笑顔いっぱいでした。
今季初めての積雪にお子さん達は大喜び!
園庭は真っ白の雪のじゅうたんとなり、お子さんと教師とで
「雪だるま作り」や「雪合戦」を楽しみました。

掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ