TOP>園からのお知らせ |
 |
 |
|
|
 |
・うらら慰問 |
掲載日:2023.7.3
:記事No.1511 |
本日年長組のお子様10名がディサービスうららに出かけました。
おじいさま、おばあさまにお会いできることを楽しみにしていたお子様達ですが、入室時には少し緊張した様子。それでも、利用者の皆様に温かく迎え入れて頂き、年長組が取り組んでいる日本舞踊の「かわいいかくれんぼ」を披露!
「可愛らしいね、素敵です」などのお褒めの言葉を頂きました。
手遊び「いわしのひらき」や、ふれあい遊び「おちゃらかほい」等を楽しみ、うららの皆様と輪投げのレクリエーションも楽しみました。
最後は年長組で製作した笹飾り、おじいさま、おばあさまからは風鈴のプレゼントを頂きました。暑さに負けず、皆様が元気に過ごせますように…。
 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|
 |
・親子教室 ひよこ組 |
掲載日:2023.6.21
:記事No.1510 |
第4回目の親子教室「ひよこ組」、今日は七夕飾り製作をしました。
彦星、織姫、星、短冊・・・と1つひとつの飾りをお父さん、お母さんと一緒に小さな手で一生懸命取り組みました。
「元気で大きくなりますように」「病気をしませんように」「笑顔ですくすく育ちますように」と短冊に書かれたお願い事がお星さまに届きますように。
製作後は食育実践活動。
第一回に皆で種まきした“ラディッシュ”が育ち、本日収穫・試食をしました。
「初めてラディッシュ見たね」「野菜を食べるなんて驚きました」と保護者の方たちからも色々な感想が聞かれ、楽しい活動となりました。
 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|
 |
・令和4年度 長沢学園木田幼稚園財務諸表公開について |
掲載日:2023.6.21
:記事No.1509 |
令和4年度 長沢学園木田幼稚園財務諸表を公開致します。
 |
|
|
|
|
 |
・消防訓練 |
掲載日:2023.6.20
:記事No.1508 |
本日、海部東部消防署 予防課より消防士長 鹿島さん 永井さん2名のご指導の元、消防訓練を行いました。
毎月、地震・水害・不審者などを想定して取り組んでいますが、今月は給湯室から火災が発生した場合の避難訓練を実施しました。
消防士さんから、2分20秒という短い時間で素早く避難出来たことを誉めて頂き、「おはしも」=
「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」について確認を含めて教えて頂きました。
また、10名の教職員の消火器訓練を行い、万が一に備えて行動できるように取り組みました。
自分の身は自分で守る大切さを改めて実感することが出来ました。
 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|
 |
・昆虫観察 |
掲載日:2023.6.19
:記事No.1507 |
毎日暑い日が続いていますが、りす組・きりん組のお友達は元気いっぱい!
理事長先生より、虫メガネやダンゴ虫迷路、虫つかみ器具等新しい観察、飼育セットのプレゼントをいただき、今日は木陰で涼みながら「虫探し」を楽しみました。
「わあ!これで見るとアリさんが大きいよ!」「見て!ダンゴ虫が迷路を動いているよ」「これで蝶々捕まえたいなあ」と小さな博士たちは好奇心いっぱいでした。
 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|
|
※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちらからダウンロードしてお使い下さい。 |
|