愛知県あま市 学校法人 長沢学園 木田幼稚園 
   
 
TOPへ
ごあいさつ/方針・概要・沿革
たいけん教育
1日のようす
たいけん教育
施設紹介
ビオトープ
すくすく菜園
園からのお知らせ
教育・環境向上への取り組み
年間行事紹介
園児募集
スタッフ募集
お問合せ/アクセスマップ
園児募集
幼稚園動画紹介
園だより
園からのお知らせ
豊かな子育てをサポート!
未就園児のご家族へ
2歳児クラスきりん組
幼児教室 ひよこ組
ひよこ組紹介
年間予定・参加費
パオパオ紹介
お問い合わせ
子育て支援活動
スタッフ募集中!
ビオトープ-いきものふれあいひろば-
食育 すくすく菜園

 

 
 
TOP>園からのお知らせ
園からのお知らせ
 
・年長組 園外保育「徳川美術館」
掲載日:2019.11.26 :記事No.1180
年長組は園外保育で「徳川美術館」に出かけました。美術館では徳川家康が着用していた甲冑。名古屋城内にあるお茶室を再現したもの、お茶道具等、日頃の幼稚園生活では目に出来ない様々な国宝を見せて頂きました。「徳川美術館のマークのお花は何だろう?」「良寛さんって優しいお坊さんなんだね」とお子さん達なりに楽しんで見る事が出来ました。学芸員の並木様をはじめ、職員の太田様が館内を案内して下さり、とても貴重な体験となりました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・おにぎりパーティー
掲載日:2019.11.25 :記事No.1179
本日、食育実践活動「おにぎりパーティー」を行いました。年長組は実際 に米とぎを体験し、その様子を年少、年中組は見学しました。その後炊飯 器のスイッチを入れ、ちょうど皆のお腹がぺこぺこになる頃、ご飯が炊き あがりました。炊飯器を開けると白い湯気が部屋中に広がり、お子さんた ちは「これがご飯の匂い?」「おいしそうなにおいがする!」という声が きかれました。 炊けたばかりのお米に、本ガツオのふりかけをかけて優しくギュッ、ギュ ッと両手で握り、丸くなった様子を見て「出来た!」と喜んでいました。 自分たちで握ったおにぎりは特別な味がしたようで「おかわり!」とまだ まだ食べたい様子のお子さんたちでした。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・お手紙「「園児報恩講」参加についてのご注意」
掲載日:2019.11.25 :記事No.1178
お手紙「「園児報恩講」参加についてのご注意」を掲載しました。
掲載記事全文を読む
   

   

   

・年少組 園外保育「清州城」
掲載日:2019.11.21 :記事No.1177
さわやかな秋晴れの中、年少組は清州城へ出かけました。大きな橋の上で 清州城をバックに集合写真を撮影したあと、信長塀、枯山水庭園を見てま わりました。また、挟間(鉄砲穴)石落としを見て「〇△□の形があるね !」「穴の大きさが小さいね」と興味深々に覗いていました。帰りに公園 で赤や黄色に色づいた落ち葉拾いをし、嬉しそうにお土産にして持ち帰り ました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

・年長組 書写文字指導
掲載日:2019.11.21 :記事No.1176
年長組は書写文字指導を行いました。 日頃から「長沢式 ひらがな指導」をしていますが、年長組は小学1年生 で習う漢字をあわせて行っています。本日は「右」を書き、書き順や字の バランスを考えながら一文字ずつ丁寧に書きました。
掲載記事全文を読む
   

   

   


(PDF形式、資料添付がある場合のみ)

※PDFをご覧頂き印刷するには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちら
からダウンロードしてお使い下さい。
 
このページのTOPへ
 

TOPごあいさつ・方針・概要・沿革1日のようすたいけん教育施設紹介ビオトープすくすく菜園園からのお知らせ教育・環境向上への取組み年間行事紹介未就園児のご家族へ2歳児クラス きりん組親子教室 ひよこ組ひよこ組年間予定・必要経費 | 子育て支援活動園児募集小規模保育事業所 パオパオスタッフ募集お問い合わせ・アクセスマップ|  

 
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 スタッフ募集 詳細はこちら
〒490-1222 愛知県あま市木田南1丁目2番地5  TEL.052-442-0180 FAX.052-442-0940
〒490-1222 愛知県あま市木田宮東10 (旧住所) 
copyright(C) 2007-2015 Kida Pre School. All rights reserved.  Powerd by Riplus
学校法人 長沢学園 木田幼稚園 幼児教室 ひよこ組 子育て支援センター パオパオ