 |
・保護者参観、教育講演会 |
掲載日:2017.12.17
:記事No.985 |
本日、幼稚園での教育内容を保護者の皆様にご覧いただきました。
今年度より毎朝の「体育あそび(重量挙げ、15M走、サムライゲ
ーム、なわとび、バスケットボール)」を保護者の方々にも参加
しました。
また、・年長…茶道、そろばん ・年中…絵本、日課
・年少・きりん…日課、歌唱、トイレトレーニングを見て頂き、
普段見れない学んでいる姿を見て、子どもの成長を感じる事
が出来る一日でした。
参観後は、保護者、地域の希望者約170名が教育講演会(愛知
県子育て支援活動)に参加しました。 教育講演会は「鉄は熱いう
ちに打て」〜臨界期は学習容易期適時としての言葉(文字)の教育〜
と題し元岐阜大学講師 清水良明先生に幼児期の国語教育、特に漢
字教育のの大切さについて大変参考となるお話でした。
|
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|