 |
・ビオトープ放流体験(愛知県子育て支援活動) |
掲載日:2015.6.5
:記事No.876 |
あいにくの雨天でしたが、全天候型運動場で全園児がビオトープ
での放流体験を行いました。
タモロコ・ヌマエビ・どじょうなど、この地域の生態系の生き物を放
流しました。
また、めずらしい生き物として大ナマズ、ヒキガエル、アオダイショ
ウを講師の先生に見させていただきました。
年少組まですべての園児が触れ感触をたのしみました。ボランテ
ィアや地域の保護者はその姿に皆、驚きの表情でした。
環境省登録 環境カウンセラー宮田先生のお話しを聞き、生き物の
命についての話を真剣な表情で聞くお子さん達。ルーペで生き物
や草花の観察、
また、年中・年長組は昨年放流した生き物を間近で観察する楽し
い体験となりました。
愛知県子育て支援活動として地域のお子さんや保護者の皆様に
も放流体験などをしていただきました。
|
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|