|
・あま市奉賛会 大鏡餅つき見学 |
掲載日:2024.2.16
:記事No.1599 |
年長組はあま市奉賛会 大鏡餅つき見学にあま市役所まで出かけました。
昔は米がなく、食に困っていて五穀豊穣のために餅つきを始めたこと、鏡餅を飾ることで厄払いの意味があることを教えていただき、いざ見学!
「お餅をつく音がする!」「うわぁ、いい匂い!」とドキドキして向かうとたくさんの臼が並ぶとても大きなテントの下では大勢の人たちが餅つきを行っていました。
「お餅は1000回ぐらいつくんだよ」という説明にびっくり!お子さんの「よいしょ」という掛け声と共に餅つきの様子を見せていただきました。ついたお餅は総重量4000sにもなり3段のお餅の上には飴細工で作られただいだいの葉がかられるそうです。
会場の大迫力に驚きながらも伝統文化を楽しむことができました。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|