 |
・年越しだいこん収穫、料理 |
掲載日:2021.1.22
:記事No.1286 |
12月にすくすく菜園に植えただいこん(年越しだいこん)を昨日みんなで収穫し、本日調子して頂きました。
畑一面のだいこんの葉に「大きくなったかな?」「抜けるかな?」と大盛り上がり!葉が千切れないよう全学年のお子様が両手で優しく葉をつかんで引き抜き、収穫出来た沢山のだいこんを見て、驚きの声が上がりました。「うわぁ^こんなにたくさん採れたよ!」「どうやって食べるのかな?」とワクワクが止まりません。大きなだいこんをいちょう切りにし、土鍋を使って出汁で煮込み、しょうゆ、みりん、砂糖で味付けをしました。教室中に良い香りが漂う中、出来立ての大根を頂くと「ホクホクして美味しいね」「まだ食べたい!と食の大切さや栄養を学びながら美味しく頂きました。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|