 |
・「芋ほり」 |
掲載日:2020.10.15
:記事No.1264 |
雲一つない青空の下、すくすく菜園にて、5月に苗を植え水やりや草取りをして大切に育ててきたさつま芋(紅あずま)の収穫をしました。朝から「こんなに大きなお芋掘れるかな?」「うんとこしょ、どっこいしょってやるんだよ!」とやる気満々! 。すくすく菜園に移動し、芋掘りが始まると「つるが長〜い!」「なかなか出てこないなあ」「大きなお芋が3つともとれたよ!」と大盛り上がり。全員が収穫出来るほど、大量なお芋が掘れました。
テントの下で、さつま芋を輪切りにし、生の色、匂いを楽しんだ後、収穫したさつま芋をバーミキュラ(無水鍋)でふかし芋にして美味しく頂きました。「ホクホクしておいしいね」と収穫から食すまで、五感を使って楽しい食育実践活動となりました。暑い中お手伝いをして頂いたボランティアの皆様ありがとうございました。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|