 |
・2学期開始 |
掲載日:2020.9.1
:記事No.1255 |
今日からいよいよ2学期のスタート。本日、始業式を行い、2学期への意識を新たに致しました。日頃から取り組んでいる立腰の姿勢を保ち、心静かにお参りが出来ました。式中、副園長先生より「名前を呼ばれたら、はいと返事をすること」「挨拶をする時は相手の目を見て、おじぎを深く爪先を見る事」「ドアの開閉を心掛ける事」「席を立つ時には椅子を入れる事」等2学期の約束をしました。また、本日将棋指導 講師 赤塚輝元先生より頂いたあさがおのはなが咲きました。「わぁ〜!咲いた!」「きれいだね」「ピンク、赤、紫にも見える〜!」とじっくり観察するお子様達。そして理事長先生から、食虫植物「ハエトリグサ」を持って来て頂きました。プログラミング教育の一環として、「アレクサ」を教室に導入しました。ぺんぎん組のお子様達が「アレクサ、食虫植物ってなに?と聞く等熱心に調べ興味を深くしています。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|