 |
・本日の保育 |
掲載日:2020.6.5
:記事No.1237 |
本日より、年長、年中組、合気道の指導が始まりました。
年中組は、初めての合気道に「裸足で正座するの?」「相手をやっつけるのかな?」とドキドキ、ワクワクした様子でした。専任講師 滝本先生より、武術は”礼に始まり 礼に終わる”事から挨拶の仕方、合気道ならではのストレッチ(受け身の際に頭を打たないようにおへそを見る)など沢山の事を教えて頂きましょう。年長組は昨年に引き続いての指導でした。座技の呼吸法を学ぶ際には「僕覚えているよ!」とお友達のお手本となる姿もありました。今後も合気道だけでなく様々な船員指導をして頂く予定です。
また、幼稚園い沢山の知育玩具(世界地図、パズル、スタディ将棋、パンダリバースゲームなど)が増えました。今日、年中組にてキャプテン・リノという立体積み重ねゲームを行いました。「どれだけ高く積み上げられるかな?」とお友達同士、協力し合いながら楽しみました。 |
|
(PDF形式、資料添付がある場合のみ) |
|
|